SSブログ

ヤマハの船体にカワサキエンジンで “カワマ” [ジェット好きー]

よくカワサキの船体にヤマハのエンジン載せるのありますよね?
個人的には「載っけてられるか!!」って感じなんですけど…

まぁ人それぞれ考え方があるんですけど。

 

では逆に

SJやヤマハ船体にカワサキのエンジンはありなのか!?

聞いたことないね…

フリースタイルではあまりメリット無いかもね?

 

でも、みなさんご存知だと思うけど、マエカワエンジニアリングからカワサキバルブシリンダが発売されましたね?

 

これ載せればいいんじゃね?

 

ヤマハ(SJ)のノーマルクランクストローク68mmに対してカワサキは74mm

理論上ヤマハに比べて6mmストローカーになるで!!

もちろんヤマハで8mm以上の方がスペックは上になるけど、ストローカーにすればそれだけ部品も高いし壊れた時の修理代も高くつく。

それに比べてカワサキはノーマルクランクなので、たとえ全損したとしても部品代、修理代はヤマハストローカーに比べて安くなる。

RAD3mmにしたら77mm!!(SJの+9mm)

今後出てくるであろう 5mmにしたら79mm!!(SJの+11mm)

 

既にモデファイの人がやるにはまた部品をカワサキ用にしなければならないので、高くつくかもしれないけど、
チャンバー程度のJETだったらおもいきってバルブエンジンにしてまえ!?

カワサキバルブシリンダはチャンバーはヤマハ系のを使うので、バルブ逃げ加工するだけで使えます。

R&Dドライなら無加工でOK!(はず)

 

これに電装は“MADPOWERイグニッション”で決まりだな!!

 

来年は“カワマ”が流行る?w

サキヤマ? カワヤマ? カワハ?

どっちでもいいけど!!

今までカワサキにヤマハエンジンなどと、カワサキ党にしてみれば屈辱的な気分だったけど、
これからは

 

ヤマハにもカワサキエンジンだぜぃ!!

 

誰かやってくれないかな……

きっとカワサキ好きなあの人ならやってくれるはず!?

 

※実際にSJにカワサキエンジンが載るかどうかは知りません、出来なかったからといって我輩に文句言わんといてください、あしからず…

 

 

追記

上記の載せ換えプランは、すでにSJやヤマハに乗っている人向けのプランです。

カワサキ好きとしてみれば、やはりカワサキに乗って欲しいですが…

なのでこれから買う人はカワサキにしましょう(笑)

 

 


コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

うさやん

あの~。。。

カワサキにヤマハ猿人を載せるのはなんとなくフリスタ的にイメージできるんですが、バルブ猿人載せる事でカワサキに無かった下が出るんでカワサキ好きな人はわざわざSJに載せないかと・・・(^^;

でも、時代が変わってヤマハ好きの人がカワサキバルブ猿人載せる事は考えれるかも。。。

私なりの考えなんでツッコミ無しでヨロシク~♪
by うさやん (2007-12-27 19:45) 

飛燕

うさやんさん
あ、自分の説明不足だったみたいですね。補足を^_^;
カワサキ好きな人がSJにエンジン載せるというよりも、要はカワサキバルブエンジンの良さをヤマハ好きな人にも伝えようと思ったのです^_^;
本当はカワサキに乗ってほしいけど、ヤマハにも良さがあるので「船体はヤマハでもエンジンだけはカワサキが良い!」と言わせてみたいかな。
今までバルブがなくて悔しい思いしてきたから…
メリットは記事内のとおり理論上ヤマハ6mmストーカーと同レベルで尚且つ安い!
みんなカワサキエンジンにしてしまえ!(笑)

もちろん真のカワサキ好きは船体もエンジンもカワサキでーす!(^-^)v
by 飛燕 (2007-12-27 21:11) 

うまもん

エンジンってわたしよくわからないのですが、、

ヤマハシングルはエンジンもハルも低速向きなのでフリスタ向き
カワサキは安定の良さと高速回転向きなのでレース向き
という素人考えなのですが~わたす

フリスタにこれはいいかも~という部分があったら
取り換えて使えるものでしたら試してみるのもよいかもですね~

やってみて~♡
by うまもん (2007-12-28 11:55) 

飛燕

うまもん
今はバルブエンジンが主流になりつつあるからどちら向きとか関係なくなりつつあるね。

あ、ちなみに我輩はSJに積む気はないけどね。
船体もエンジンもカワサキでやるで!!

ヤマハ乗ってる人はカワサキのエンジンの選択も有って事だすね。
by 飛燕 (2007-12-30 12:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。